日本最長の生活用鉄線の吊り橋。
地元の住民が1軒当たり20 – 30万円を出し合い、村の協力を得て建設した生活道路橋。
「Tourism」カテゴリーアーカイブ
湯の峰温泉 (和歌山)
湯の峰温泉は、日本最古の湯。
熊野詣の「つぼ湯」が有名。
「紀伊山地の霊場と参拝同」に含まれる。
三大曳山祭
曳山とは、「ひきやま」と読み、山車のこと。
下記の3つが三大曳山祭といわれるものである。
1. 秩父夜祭(埼玉県秩父市)
2. 祇園祭(京都府京都市)
3. 高山祭(岐阜県高山市)
ノシャップ岬 (野寒布岬)
北海道稚内市にある岬。
納沙布岬(ノサップミサキ)とは読み方が近いが、場所は大きく違う。
ノシャップ岬は北海道方部、ノサップミサキは北海島東部の岬(本土の最東端)である。
ノシャップ岬からは、花の浮島「礼文島(れぶんとう)」が見える。
網走国定公園
北海道の北東部にあり、サロマ湖、網走湖、天都山(てんとざん)を含む国定公園。
このうち、サロマ湖は、北海道内で最も大きな湖であり、琵琶湖、霞ヶ浦に次いで日本で3番目に大きい。
汽水湖では日本最大である。
尚、汽水湖とは、海水と淡水が混ざり合っている湖のことで、サロマ湖のほかに、宍道湖や浜名湖などがある。
美作三湯
みまさかさんとう、っと読む。
岡山県の美作地方に存在する3つの温泉の総称。
具体的には、湯郷(ゆのごう)温泉、湯原(ゆばら)温泉、奥津温泉の3つを指す。